介護概論
問題73 介護場面での「尊厳の保持」に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。 1.認知症(dementia)のある利用者の場合、家族の意思決定を優先する。 2.嫌いな食べ物がある利用者の場合、好きな食べ物と一緒に混ぜる。 3.居室で排泄介助が必要な利用者の場合、カーテンを閉める。 4.何度も同じことを言う利用者の場合、「前にも聞きました」と対応する。 5.車いすから立ち上がることが多い利用者の場合、Y字帯を着ける。 答え:正解 3 1.× 認知症のある利用者であっても、本人の意思決定は尊重しなければなりません。 2.× 好きな食べ物に嫌いな食べ物を混ぜると、利用者が食事そのものが苦・・・
最近のコメント